ディプロマ・ポリシー
修士課程
データサイエンス専攻
教育研究目標、養成する人材像のもと、提供する科目を履修する過程で以下に示す能力を身に付けた学生に対し、修士(データサイエンス)の学位を授与します。
- 社会課題解決のためのデータ収集・管理を行い、理論に基づく分析結果を踏まえた客観的な考察を主体的に発信できる能力を習得している。
- データサイエンスの基盤となる統計学やベイズ統計など数理統計学分野と機械学習、データ工学などの情報工学の先端的な理論と手法およびデータ活用の手法によりデータの分析・考察を行える能力を習得している。
- 産業、医療、行政分野等のデータ収集・管理と客観的分析を行うことで、それぞれの分野の課題発見とその解決策を立案し提案できる能力を習得している。
- データサイエンスに関わる研究力を習得している。