グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



教育・学生生活

ホーム >  教育・学生生活 >  充実したキャンパスライフ >  「瑞秀賞」学業成績優秀者の表彰制度

「瑞秀賞」学業成績優秀者の表彰制度


「成績優秀者表彰制度」は、平成30年度実施分から名称を「瑞秀賞」と規定しました。
  • 表彰学生は、各学部学科の対象学年(注)において、優秀な成績を修めた学生それぞれ1名ずつです。
(注)1年生から3年生。ただし、医学部及び薬学部薬学科については、1年生から4年生まで。

令和5年度瑞秀賞表彰式が開催されました

令和6年5月28日、本部棟4階ホールにて、令和5年度に優秀な成績を修めた45名の学生を表彰する、瑞秀賞表彰式が開催されました。「瑞秀賞」とは、本学独自の制度として、学生の学習意欲の向上を図るため、優秀な成績を修めた学生を、学長が表彰するものです。式典には、学長・副学長・学長補佐・各学部長が出席し、受賞学生の栄誉を称えました。浅井学長からは「これまでの努力や功績を祝福し、今後とも本学への誇りと愛着を持って、さらに充実した学生生活を送ってほしい」との言葉が述べられました。また、成績優秀者からは「分かりやすく引き込まれるような講義をしてくださった先生方、ともに励まし合い高めあった友人、日々支えてくれた家族は大学生活に欠かすことのできない存在であり、大変感謝している」「本学で学んだ専門的な知識、学部の垣根を越えて培った総合的な知識や経験を活かし、世の中に貢献していきたい」との謝辞が述べられました。今後も学業、そして様々な取り組みに励み、活躍されることを期待しています。

令和5年度瑞秀賞表彰式

浅井学長から成績優秀者への祝辞

浅井学長に対して謝辞を述べる成績優秀者

令和5年度成績優秀者の方々