グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  学部・大学院 >  教員紹介 >  加仲真理子

加仲真理子


プロフィール

助教 加仲 真理子(かなか まりこ) [研究者データベース]

写真

【学部】
母性看護援助論、母性看護学実習、看護演習

【大学院】
地域助産実習Ⅰ、地域助産実習Ⅱ、助産学演習Ⅰ、助産学演習Ⅲ、助産学演習Ⅳ、助産学実習、助産学基礎実習Ⅰ、助産学基礎実習Ⅱ、助産実践演習Ⅰ、助産実践演習Ⅱ、助産診断技術特論Ⅰ、助産診断技術診断特論Ⅲ

専門領域

性生殖看護学・助産学

研究テーマ

1.母乳分泌や母乳育児を行う母親に関する研究
2.母乳育児支援に関する研究
3.NICU入院中および医療的ケアを必要とする児の母親とその家族に関する研究

研究業績

最新業績は、氏名右横の研究者データベースをご覧ください。

コメント

臨床では、総合周産期センターの産婦人科・NICUにおいて生殖医療から妊娠分娩産褥に関して、婦人科疾患での外科療法や化学療法、終末期まで、助産師として卵子から人の一生について関わる仕事をしてきました。助産師としての勤務経験から知識と臨床実践との繋がりを考えながら学べるよう貢献していきたいと思います。