グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  看護地域連携センター トピックス >  開催報告:平成30年度 共催講座 「いつまでも健康でいきいきと! ~自分に合った元気のヒント見つけましょう~」を開催しました。

開催報告:平成30年度 共催講座 「いつまでも健康でいきいきと! ~自分に合った元気のヒント見つけましょう~」を開催しました。


平成30年度 共催講座 「いつまでも健康でいきいきと! ~自分に合った元気のヒント見つけましょう~」を開催しました。

[掲載日:2019年03月08日]

開催概要

題名 いつまでも健康でいきいきと! ~自分に合った元気のヒント見つけましょう~
会場 名古屋市立大学 看護学部西棟講義室A
主催 名古屋市昭和生涯学習センター(共催:名古屋市立大学看護学部看護地域連携センター)

実施報告

世界でも有数の長寿国である日本。しかし、健康に生活できる期間である"健康寿命"と平均寿命には約10年の差があると言われています。いつまでも健康でいきいきと過ごすために、からだとこころのケアについて学び、日常生活の中で実践する力を身につけられるよう、名古屋市昭和生涯学習センターと共催で、気軽に学び実践する講座を開催しました。
第1回公開講座 1月25日(金)14時~16時
からだの機能の変化と生活上の注意
薊 隆文 名古屋市立大学看護学部教授

第2回講座 2月8日(金)14時~16時
からだの健康づくり1 ~食生活のヒント~
小田嶋 裕輝 名古屋市立大学看護学部講師

第3回講座 2月16日(金)14時~16時
からだの健康づくり2 ~運動のヒント~
原沢 優子 名古屋市立大学看護学部准教授

第4回講座 2月22日(金)14時~16時
こころの健康づくり ~ストレス対策のヒント~
小川 雅代 名古屋市立大学看護学部講師

受講者の感想(講演会終了後アンケートより)

  • プリントをもとに、専門的な内容も大変参考になり分かりやすかった。
  • とても分かりやすく資料も充実していてよかった。
  • 全体を網羅し、分かりやすく実生活に即した内容だった。
  • 麻酔学の先生の話は初めてですが、とても理解しやすく、平易な話し方と言葉使いで楽しい2時間でした。学生時代にこのような教授に出会えていたらと思いました。
  • 健康を保つには、日常生活の中で運動が必要であることがよく理解できました。少しでも実行できるようにしたいです。
  • 今後の自分の健康管理にとても役立った。