令和3年度名古屋市立大学論文表彰 受賞者を公開します!
以下の項目について、令和3年度名古屋市立大学論文表彰を行いました。
研究力の強化及び国際的な評価の上昇に関する機運を高め、世界大学ランキングの上昇を目指すことを目的に表彰するものです。
研究力の強化及び国際的な評価の上昇に関する機運を高め、世界大学ランキングの上昇を目指すことを目的に表彰するものです。
名市大発高インパクト論文表彰
特に影響の高い論文を著した研究者を表彰
所属 | 補職 | 氏名 | 種別 | 対象論文名 |
医学研究科 | 助教 | 津田 香那 | 筆頭著者 | MYB, MYBL1, MYBL2 and NFIB gene alterations and MYC overexpression in salivary gland adenoid cystic carcinoma |
医学研究科 | 教授 | 稲垣 宏 | 責任著者 | |
医学研究科 | 助教 | 小椋 俊太郎 | 筆頭著者 | Sustained inflammation after pericyte depletion induces irreversible blood-retina barrier breakdown |
薬学研究科 | 准教授 | 田上 辰秋 | 筆頭著者 | 3D printing of unique water-soluble polymer-based suppository shell for controlled drug release |
薬学研究科 | 教授 | 尾関 哲也 | 責任著者 | |
経済学研究科 | 准教授 | 坂和 秀晃 | 筆頭著者 責任著者 |
Institutional ownership and firm performance under stakeholder-oriented corporate governance |
人間文化研究科 | 講師 | Andrea Castiglioni | 筆頭著者 責任著者 |
Devotion in Flesh and Bone: The Mummified Corpses of Mount Yudono Ascetics in Edo-Period Japan |
看護学研究科 | 教授 | 樋口 倫代 | 責任著者 | Knowledge of rabies and dog-related behaviors among people in Siem Reap Province, Cambodia |
理学研究科 | 教授 | 鎌田 直子 | 責任著者 | Colorings and doubled colorings of virtual doodles |
国際共著論文プラス1運動表彰
国際共著論文数で特に顕著な業績を収めた研究者を表彰
所属 | 補職 | 氏名 | 国際共著論文数(本) |
医学研究科 | 教授 | 齊藤 貴志 | 8 |
医学研究科 | 教授 | 飯田 真介 | 8 |
薬学研究科 | 教授 | 山村 寿男 | 2 |
経済学研究科 | 教授 | 板倉 健 | 1 |
芸術工学研究科 | 教授 | 青木 孝義 | 3 |
看護学研究科 | 准教授 | 金子 典代 | 1 |
理学研究科 | 教授 | 湯川 泰 | 2 |
トップ1%論文表彰
出版年別のFWCI(当該論文が類似の論文と比較して、どの程度引用されているかを示す数値)が世界全体の上位1%に含まれる論文の著者のうち、特に顕著な業績を収めた研究者を表彰
所属 | 補職 | 氏名 | 対象論文名 |
医学研究科 | 教授 | 野尻 俊輔 | Randomised, multicentre prospective trial of transarterial chemoembolisation (TACE) plus sorafenib as compared with TACE alone in patients with hepatocellular carcinoma: TACTICS trial |
医学研究科 | 教授 | 森田 明理 | Efficacy and safety of secukinumab in patients with generalized pustular psoriasis: A 52-week analysis from phase III open-label multicenter Japanese study |
医学研究科 | 教授 | 松川 則之 | Paranodal dissection in chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy with anti-neurofascin-155 and anti-contactin-1 antibodies |